いやはや、すっかりこちらのブログを更新していませんでした。
まずは、現在の出資馬の状況を。
※掲載の写真はクラブから許可を得て使用しています。
現在の出資馬の状況
ラストプリマドンナ(牝3歳)6戦2勝[2-3-0-1]【1000万クラス】
一応出世頭です。春の葵Sで重賞挑戦!のつもりが、体調が整わずに夏競馬に回りました。
しかし確勝のつもりで出走した前走でまさかの、そして初の惨敗。道中受けた不利が全てです。9月の中山で仕切り直しです。
OPまで行ける馬だと思っていますが、何故か右回りの1200Mに拘って使われているのが気になります。
新馬(2着)未勝利(1着)で見せた走りが印象的で、左回りのマイル前後がベストだと思うんでうが・・・
あと、1回使ったら放牧するのはなんとかならんか?
フラウティスタ(牝4歳)11戦1勝[1-2-1-7]【500万クラス】
3歳春のフィリーズレビューで不利を受けて負けたものの、内容的に準OPくらいまではいけるんじゃないかと思っていましたが、依頼、一度3着があっただけで、それ以外はさっぱりな結果です。
こちらも短距離ばかり使われているんですが、個人的には1600~1800Mが合う気がするので、試してみて欲しいです。
さらにこちらも放牧ばかり。
追記:後日、骨折が判明。全治6ヶ月…
リベラメンテ(牡3歳)2戦0勝 [0-0-0-2]【未勝利クラス】
3月にようやくデビューしましたが15着。2ヶ月後に2戦目でまた15着。そしてまた休養と、全く良いとこがありません。
募集時は結構人気だったんだけどね・・・せめてコンスタントに使えれば楽しめるのに。
今週末(8/12)に出走しますが、期待していません。恐らくこれがラストランでしょう・・・
シルフィウム(牡3歳)7戦0勝 [0-0-1-6]【未勝利クラス】
比較的コンスタントに使えたものの、2戦目の3着以外好走できずに最後まで勝ち上がれませんでした。
はい、過去形です。先週の10着を最後に登録抹消されることが決まりました。最後のレースは「おっ!」と思わせるところもあったけど、直線で伸びず。こちらは1200Mで見てみたかったです。
このあとは、セールに出されて恐らく地方で走ることになるでしょう。地方で頑張ってね!
オーシャンスケイプ(牝2歳)1戦0勝 [0-0-1-0]【未勝利クラス】
未勝利とはいえ、こちらは6月にデビュー戦で3着と好走し、今後に期待したい2歳馬です。
こちらも今週の小倉(8/11)で出走します。勝ち上がり期待!
先行力もありそうだし、堅実血統なので、アクシデントがなければ未勝利で終わることは無いと思っています。
ヴィクトリーキー(牡2歳)0戦0勝 [0-0-0-0]【新馬】
既にゲート試験は合格していますが、現在は牧場で乗り込んでいる段階で、まだデビューは先になりそうで、当然デビュー前なので期待は大きく持っています。
11月くらいまでには出て欲しいなぁ。
2017年産出資馬
先日、シルクHCの2017年産の1次募集の抽選結果が出ました。
僕は、2頭に申し込みしていましたが、無事2頭とも当選しました!
新たな愛馬を紹介します。
ポーレンの17(牝・父ハーツクライ)
兄姉が4頭いますが、計1勝のみという現段階では繁殖成績はイマイチと言わざるをえない母ですが、期待されている繁殖ですし、そろそろ当たりが出ても良いんじゃないかと思うんですよね。
父ハーツクライっていうのと、厩舎がタナパク厩舎っても気に入ったポイントです。
チアズメッセージの17(牝・父ロードカナロア)
こちらは、母自身重賞勝ち馬で、兄姉も重賞勝ち馬、OP馬が出ている血統です。
募集リストを見て、血統と価格だけでほぼ決めて、馬体に余程の欠点がなければ出資しようと思っていました。
唯一、管囲が19.0cmとちょっと細いなぁ・・・という心配がありますが、逆にそれ以外はホント僕好みのバランスの良い馬体です。
初年度から産駒が大活躍の父ロードカナロアは、母自身も競走実績が良い馬と相性が良い気がするので、この馬かなり期待しています!
コメント