今週日曜日に我が出資馬の2歳世代の先方として、新馬戦(牝)芝1400でデビュー予定だったフラウティスタ(父カンパニー)ですが・・・
残念ながら抽選漏れして今週のデビューは出来ませんでした。
ここまでの調教での動きもなかなか良くて、良血馬も顔を揃えている中、人気になりそうだっただけにとても残念です・・・
中内田調教師のコメントでは、来週の京都11月12日芝1400mか京都11月13日芝1600m(牝)を予定するそうです。
飼い食いが良いので、1週伸びた影響はないと思うと、嬉しいコメントが聞けました。
それから・・・
追加出資しちゃいました!
しかも2頭!
では、紹介します。新たに我が愛馬となった馬1頭目は・・・
シルクプリマドンナの15
性別:牝
毛色:鹿毛
生年月日:2015年1月30日
厩舎:関東 和田正一郎 厩舎
生産:ノーザンファーム
父:ダイワメジャー
母:シルクプリマドンナ
母の父:ブライアンズタイム
オークス馬の娘です!
しかも産駒も安定して活躍しているこの母の産駒がまさか1次募集で満口にならないなんて驚きでした。
もしかしたら、予定厩舎で人気落ちしているのかもしれませんが、1次での申し込み時にも、VTRでの歩き方が好きだったのでちょっと気になっていたので、ここは自分の目を信じて出資することにしました。
そして2頭目は・・・
ナイキフェイバーの15
性別:牡
毛色:黒鹿毛
生年月日:2015年5月13日
厩舎:関東 手塚貴久 厩舎
生産:白老ファーム
父:キンシャサノキセキ
母:ナイキフェイバー
母の父:Favorite Trick
初めて牡馬に出資することになりました。
値段的なこともありますが、なぜか出資したいと思う馬は牝馬であることが多くて、牡馬も持ってみたいなぁと思っていました。
兄弟は色々な父で堅実に走っていて、実はこの1つ上の世代でこの馬の兄に出資しようか悩んでやめておいたんですが、その兄ナイトバナレットは既にデビューし、新馬戦からなかなかなパフォーマンスを見せて3戦目を楽勝しています。
5月生まれとやや遅生まれで、体もまだ小さいみたいですがきっとこの馬も期待に応えてくれるはずです!
※文中の写真はクラブHPから許可を得て利用しています。
コメント