4カ月ぶりの更新です(;’∀’)
いやぁ、愛馬に進展が全然なかったもんで・・・
と、言い訳してますが、全くなかったわけではないです。
まず、2月には現2歳馬2頭の競走馬名が決定しました。
出資馬の近況
ゴールドティアラの2014(父ダイワメジャー)
「クロンヌ」(意味:フランス語で王冠)
正直、微妙です・・・シンプル過ぎるというか、そのまんまというか・・・響きがしっくりこないというか、しまりがないというか・・・
まぁ、決まった以上応援するのみです。
バプティスタの2014(父カンパニー)
「フラウティスタ」(意味:スペイン語でフルート奏者)
ありかな。
特別かっこいい!ってわけじゃ無いかもしれませんが、言いやすくて、しまりのある響きなら、たとえ自分が応募したのが採用されなかったとしても、納得できます。
育成の進み具合は、2頭とも週2で坂路で17秒位で乗っているみたいで、まぁ順調かなぁ。
立ち写真をみると、クロンヌの方がバランスよく成長していて、パワーもありそうかなぁという印象です。
アペリラ
それから、現3歳世代のアペリラですが・・・
4月22日についに入厩しました!
とはいえ、恐らくゲート試験だけ受けてまた放牧かと思われます・・・
まぁ、もう今更焦る必要もないですから、きっちり仕上げてから、夏競馬でデビューしてなんとか、未勝利戦があるうちに勝ち上がって欲しいものです。
そんな感じで、ちょっとだけ進展はしてますが、レースへの出走はまだまだ先になりそうです。
早く、競馬場で走っている姿を見たいなぁ。
コメント